ふらっと、ベトナムのホイアンに来てます。思ってたより暑いです(笑)
もちろん観光したいですが、昼間はできるだけ体力は消費しないほうがいい!
(ものすごく日差しが強いので倒れちゃいますよ!)
ってことで、ホイアンでノマドすることにしました。
そもそもホイアンってどんなところ?
ホイアンはベトナムの中部にある小さな街です。
当時貿易で栄えたホイアンは、海外の文化を取り入れた黄色い壁が続く異国の街。
建物景観すべてが世界遺産に指定されています!
月1回満月の夜に開催されるランタン祭りは、一度は見てみたい光景の一つです。
ランタン祭りや街の様子はこちら↓

ただ、さすがベトナム。ものすごく暑い!
しかも、旧市街は規則なのか、ほとんどのお店にクーラーがありません。扇風機のみ。
ホイアン旧市街にはカフェやレストランがたっくさんあります。ただ、小さな観光地に観光客が押し寄せて、落ち着いて昼間を過ごせるところは結構少ない。
何件かカフェ廻りましたが、満席の店内でパソコン広げてゆっくりするのって、ちょっと気持ちが落ち着かないですよね(笑)
そこでおすすめしたいのは、人が少なく落ち着いて作業できるのに、コーヒーのレベルも高い、Wifiもちろん完備な「HOI AN ROASTERY」。
どの店舗も同じクオリティですが「福建会館」の目の前にある店舗が人が少なくておすすめです。
福建会館はこちら↓
HOI AN ROASTERY – Japanese Bridge(日本橋店)
営業:7:00 – 22:00
電話:02353.927.227
住所:135 Trần Phú, Phường Minh An, Hội An, Quảng Nam, Vietnam
▶︎公式サイト
店内はこんな感じで落ち着ける雰囲気
「HOI AN ROASTERY」の店内
この丸い看板を目指して入ってくださいねー。
ケーキもたくさんあります。
15:30くらいに行ったのですが、席も半分以上は空いていて、この記事ここで書いてます(笑)
アップルパイとダッチコーヒーを頼みました。
- APPLE PIE 55,000VND(約260円)
- Coco Cold Brew 55,000VND(約260円)
アップルパイの大きさにびっくりしました(笑)
ミルフィーユの間に林檎のコンポートがたくさん入っていて、シナモンがきいていました。
パイもサックサク食感も楽しかったです^^
ココナッツミルク入りのダッチコーヒーは、通常のにが〜いベトナムコーヒーとは違い、苦さも濃さも軽めで飲みやすくかったです。
※調べたのでメモ
レシートに印字される「Bán Hóa đơn bán lẻ」は領収書という意味。
▼今回の旅で参考にした本はこれ