旅人

旅人

【マレーシア】初マレーシア市内観光まとめ2016年。かかった費用も公開

2016年12月23日〜25日 マレーシアのクアラルンプールにいました。その時の記録を回った観光地と費用をご紹介。初めてのマレーシア旅なので、王道を回っています。今後の旅の参考にどうぞ!マレーシアの旅でかかった費用明細今回もExpediaに...
旅人

【旅行ハック】持って行くもの大公開!旅の必需品チェックリスト

カンボジアはちょっと長めの6泊7日の旅でしたが、いつもは近場のアジアに行くので二泊三日程度の旅をしてます。毎回旅をするたびに、チェックリストを作っているんですが、今回は、そのチェックリストをご紹介します。いつも私が購入するものですが、買い物...
旅人

【旅行ハック】身軽に旅がしたい!私がやっている荷物の軽量化対策をご紹介!

旅行に行く時、みなさんどんなディバック持って行きますか?私は日頃から荷物も多い方でミニマリストにかなり憧れています。特に旅行時は、ガジェット類など、どうしても手持ちなアイテムも増えて、バックが重く大きくなりがち。今回はそんな荷物持ちな私が行...
旅人

【旅行者必見】旅用バックパックってどのブランドを使ってますか?

旅蔵人はバックパックで旅をされているイメージはありませんか?旅行に持っていくスーツケースは、お土産もいれたいので、大きめのなものがほとんど。その場合預け荷物になるので、荷物待ち時間がかなりかかる。また、国によっては、ロストバゲッジも怖い。液...
フエ

【ダナン】ダナンからフエ行きの列車に乗ってみた!チケットの買い方を解説

ベトナム中部の都市「ダナン」から「フエ」へ電車に乗ってみました。その時の手順や場所を記録しておきます。ダナン駅についてダナン駅はダナン国際空港からタクシーで15分くらいのところにあります。空港から駅までは配車ツール「Grap」移動がおすすめ...
シェムリアップ

カンボジア(シェムリアップ)で買ったもの in 2018

カンボジアのシェムリアップへ行った時の購入物まとめです。シェムリアップはアンコールワットだけじゃない!雑貨や調味料、コスメなど女子に嬉しいあいてむもたくさんあります!購入場所ごとに記載しているので、ぜひ旅行の計画の参考にしてみてくださいー!...
フエ

ベトナム中部(フエ・ダナン・ホイアン)で買ったもの in 2018

雑貨や陶器が大好きで、毎回旅に出ると掘り出し物を探し歩いています。今回はベトナム中部で買ったものをご紹介。一部は同様の色違いなどは、お店にも並べる予定です。※すべて一点ものなので、同じものはないです。貝殻ピアス&アルミピアス:フエ☆お店で色...
旅人

配車アプリ Grab をベトナムで使ってみた!使い方と注意点

アジア旅をよくしている台湾在住ブロガーRie(@rieasianlife)です。ベトナム旅行でタクシー手配でものすごく役に立ったのが配車アプリ「grab」。配車アプリといえばUberが有名ですが、ベトナムでは2018年3月にgrabがUbe...
プノンペン

【カンボジア】初プノンペン市内観光まとめ2018年。かかった費用も公開

2018年2月19日〜25日、カンボジアにいってました。そこでやったことを時系列にメモしておきます。カンボジアの旅でかかった費用明細以下、今回の旅でかかった費用明細。(費用明細はシェリムアップ記載内容と同じです)《飛行機 Expedia》2...
ホーチミン

ホーチミン空港でVIETTELのSIMカードを買う!購入場所・方法を紹介

ベトナム(ホーチミン)の玄関口タンソニャット国際空港にてSIMカードの買い方です。タンソンニャット国際空港に到着!ベトナムホーチミンの玄関口はタンソニャット国際空港です。空港自体はコンパクトで、イミグレーションの看板をたどれば、スムーズに入...