【台湾生活】日本人にも台湾人にも大人気!TTLのカップラーメン「台酒シリーズ」を食べ比べ!

台湾

平日の朝ごはんは、コンビニのシャケかチャーハンおにぎりとコーヒーで過ごしている、ザ・会社員ブロガーRie(@rieasianlife)です。

今回は、以前YouTubeでもご紹介していたTTL(臺灣菸酒股份有限公司)のカップラーメン「台酒シリーズ」をご紹介。

このシリーズは、日本人観光客にも人気なので、みたことがある方も多いのでは!

それでは、写真と動画一緒にどうぞー!

 

TTL(臺灣菸酒股份有限公司)について

 

TTL(Taiwan Tabacco & Liquor Corporation)とは、臺灣菸酒股份有限公司。

臺灣菸酒股份有限公司の全身は、1898年に創業したアヘンや樟脳を販売していた「臺灣總督府專賣局」。

1947年「タバコ」や「お酒」専用国営企業として分社化してできた会社です。

その後時代の流れとともに、民営化し民国91年7月1日に「臺灣菸酒股份有限公司」ができました。

そんな100年以上の歴史のある企業です。

 

↓会社情報について詳しくは公式サイトをどうぞ

臺灣菸酒股份有限公司(AP2)

 

台酒シリーズ食べ比べ!

 

今回ご紹介するカップラーメンは、そんなTTLが出しているカップラーメンシリーズ「台酒」。

袋麺とカップタイプがあり、コンビニで購入できるものは、全3種類あります。

  • 花雕雞麵:小売価格53元
  • 花雕酸菜牛肉麵:小売価格53元
  • 麻油雞麵:小売価格53元

 

今回はその3種類全て食べてみたので、中身と感想をご紹介しますー!

 

花雕雞麵

 

まずは、花雕雞麵(ファーディアオジーローメン)。

花雕雞とはお酒とお醤油で味をつけた台湾料理の一つです。

 

 

調味料は「味粉袋」「お酒」「レトルトの具」「液体調味料」の4つ。

粉を入れた後、お湯を入れて他の調味料を蓋において3分待ちます。

 

 

3分経って具を全部入れて麺を絡めたら出来上がり。

 

 

お肉は鶏肉が、思ってたより結構たくさん入ってました。

味は、お酒の味が強め。

あと、くこの実が甘くて、ちょうどいいバランスでした。

 

花雕酸菜牛肉麵

 

続きまして「花雕酸菜牛肉麵(ファーディアオスアンツァイニョーローメン)」。

先ほどの花雕に酸菜(高菜)を入れた牛肉麺です。

 

 

調味料は「味粉袋」「液体調味料」「お酒」「レトルトの具」のこれも4つ。

同様に、粉を入れた後、お湯を入れて他の調味料を蓋において3分待ちます。

 

 

こちらは牛肉麺なので、スープの色が濃いめの紅燒牛肉麵風です。

 

 

お肉は半筋半肉で、これは豪華です!

1つ目にご紹介した鶏肉と違って、こちらの味は濃厚でした。

 

麻油雞麵

 

最後にご紹介するのは「麻油雞麵(マーヨージメン)」。

麻油雞とはごま油で煮込んだ鶏肉スープで冬に食べたい有名なスープ。

 

 

これも同様に調味料は「味粉袋」「ごま油」「お酒」「レトルトの具」のこれも4つ。

麻油雞麵は、液体調味料の代わりにごま油が入っていました。

 

これも同様に、粉を入れた後、お湯を入れて他の調味料を蓋において3分待ちます。

 

 

このラーメンはあっさりスープですが、お酒が強い!

麻油雞もごま油とお酒が強い料理なので、忠実に再現されています。

 

 

中に入っていたお肉はちょっと小さめ。

その代わりにだしの効いたゴマ油スープを全部食べ終わっちゃいました♪

 

3種類食べてみた感想

この3つのシリーズを食べ比べて、私が一番好きだったランキングは・・・

No,1)麻油雞麵

No,2)花雕雞麵

No,3)花雕酸菜牛肉麵

カップラーメンは、あっさりしたものが好きなので、あっさりだけどコクがある麻油雞麵が一番好みでした。

もしがっつり濃いめが好きな場合は、順位が逆になるかも。

10年ほど前、お父さんが台湾赴任だったので、お土産で台湾のカップラーメンをちょくちょく買ってきてくれていました。

ただ、そのころのカップラーメンそんなに美味しくなくて(調味料の漢方薬臭がすごかった)あまり好きではありませんでした汗

でも、最近のラーメンはすごく食べやすくなりました!

お肉系は日本に持ち帰れないので、台湾滞在中にホテルで食べたりするのもオススメです!

 

日本でも、袋麺タイプを売ってるみたいです^^

試してみてくださいー!

 

今回紹介したTTLの商品ではないですが、これも美味しいです!

この維力のは、昔からあるカップラーメンで、麺とスープを分けて食べれるっていう画期的なシリーズで、お得なので台湾人にも大人気です。

 

台湾料理をおうちでも楽しみたいあなたにおすすめ書籍

現地発 おいしい台湾 朝・昼・晩

はじめてなのに現地味 おうち台湾菜

日本の調味料と食材で作る ペギーさんのおいしい台湾レシピ

台湾かあさんの味とレシピ:台所にお邪魔して、定番の魯肉飯から伝統食までつくってもらいました!

台湾スイーツレシピブック 現地で出会ったやさしい甘味 料理の本棚

地元の料理上手が教えてくれた おいしい台湾レシピ (クックパッド 世界の台所から)

タイトルとURLをコピーしました