最近、台湾の現地っ子の間では「黒糖」のタピオカミルクが流行っています。
今回はその黒糖タピオカミルクを売る店の中でも特に大人気のスタンドをご紹介します!
他にも店舗があるので、Googleで「老虎堂」を検索してみてください。
お店はどこにあるの?
場所は台北駅の南側。
三越の台北駅側の路地(南陽街)を入っていったところにあります。
台北地下鉄6番出口から出るといいですよ。
大人気ですごい並ぶので、覚悟して並びましょうー!
オープン当時は2時間待ちとかしていたのですが、今は少し落ち着いて来たみたいです。
現在台北だと「台北駅」「新光三越南西店」「西門町」「士林夜市」の4店舗ほどあるみたいです。
公式Facebook(中国語)はこちら
インスタグラムはこちら
飲むべきはこれ!
注文して待っていると黒糖こゆ〜いドリンクが現れます。
老虎堂波霸厚鮮奶 55元
大粒のモッチモチで食べ応えのあるタピオカです。
牛乳と生クリームが混ざっていて、さらに黒糖シロップがたっぷり濃厚♡
だいぶカロリー高そうですが、美味しいから仕方ない!
この看板の前で写真待ちの行列ができます
インスタ映えもバッチリな老虎堂の黒糖タピオカミルク。
このおっきなロゴ看板の前で、ぜひ写真撮ってくださいー!
この黒糖タピオカミルクもおすすめ!
できたての生タピオカならこのお店もおすすめ!
【台北:忠孝復興】できたての生タピオカが入った黒糖ミルクなら「茶珍圓」を試してみて!
お店の営業時間や場所の詳細
老虎堂 Tiger Sugar(站前店)
時間:11:00〜22:00
電話:02 2388 6669
住所:台北市中正區南陽街1號
おまけ:家で黒糖タピオカミルクを楽しみたいなら♪
Amazonでも、タピオカ買えます。
通常のタピオカは乾燥物が多く、常に沸騰しない程度の温度でグツグツと長時間煮ないといけません。何度か私も挑戦したんですが、芯が残ったり沸騰させて溶けたりなかなかうまくいきません。でもこれは、冷凍タピオカなので、5分茹でるだけ♪
タピオカ用のストローもついてます。
牛乳に入れる黒糖ならこちら。
台湾で黒糖ミルクを作るときは、シロップを使っています。
そのほうが濃いめにできるのと、何より黒糖を煮詰める手間が省ける!
台湾好きで集まって、黒糖タピオカミルクを作る会なんて開いても楽しいですね♪
この記事を読んでいるあなたにオススメの書籍