桃園【桃園:龍潭】野菜だけなのに旨味がすごい!お洒落なベジタリアン飲茶「養心茶樓蔬食飲茶」 食べ物への探究心がすごいブロガーRie(@rieasianlife)です。今回ご紹介するグルメは、ベジタリアンフード!前回ご紹介した「名人堂花園大飯店」の中にあるレストランで、一泊二食プラン(2人部屋+食事に食付き平日6,600元〜)につい... 2020.03.28桃園
桃園【桃園に泊まる】スヌーピーもいて優しいおもてなしの大満足ホテル「名人堂花園大飯店」 旅行が大好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、ブログの問い合わせからお誘いいただいたホテル「名人堂花園大飯店」ご紹介なんですが、正直行くまでは知らなかったこのホテル、めちゃめちゃホスピタリティが高いホテルでした!取... 2020.03.27ホテル体験記桃園
文化・アート【レポート】2019年秋ロマンチック台三線芸術祭キュレーター交流会に参加しました 芸術や歴史文化に興味がある台湾ブロガーRie(@rieasianlife)です。2019年10月19日〜12月15日まで台湾を縦に走る台三線沿いで開催されていたロマンチック台三線芸術祭。今回はご縁をいただき、運営の方々が集まる国際キュレータ... 2020.01.07台北台湾を知る文化・アート新竹桃園苗栗
文化・アート【イベント】ロマンチック台三線芸術祭!桃園(龍潭)、苗栗(大湖)の作品を見てきました! 美術館や博物館巡りが好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。この秋、台湾のアート好きの中でホットだったイベント「ロマンチック台三線芸術祭(浪漫臺三線藝術季)」。10月19日〜12月15日までの約2ヶ月間にかけて、台湾を縦に走... 2019.12.23文化・アート桃園苗栗
桃園【桃園:中壢】創業90年!日本全国菓子大博覧会で感謝状をいただいたこともある老舗ピーナッツ菓子「新珍香餅行」 ふらりと散歩に出かけるのが趣味の台湾在住ブロガーRie(@rieasianlife)です。今回もふらりと出かけた中壢で通りかかった時に「気になるレーダー」が反応したお菓子屋さんをご紹介。もう一軒別の中壢で見つけたピーナッツ専門店もどうぞ。お... 2019.08.25桃園
桃園【桃園:中壢】民国元年創業!100年以上の歴史を持つ超老舗ピーナッツ屋「張豐盛商行」 台湾に来て初めてピーナッツが好きになった台湾在住ブロガーRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。今回はふらりと出かけた中壢で見つけた、ナッツ専門店をご紹介します。めっちゃインスタ映えですよ!嗨~... 2019.08.21桃園
桃園【桃園:中壢】1955年創業!無香料で新鮮素材を使ったアイス屋「榕樹下綿綿冰」 用事がない日は、ふらり旅にでちゃう放浪気味のブロガーRie(@rieasianlife)です。今回も、ちょっと時間が空いたので、台北から電車で1時間ほどで行けちゃう桃園の中瀝にきました。すごく暑かったんで、まずはアイスを食べよう!ってことで... 2019.08.20桃園
桃園【桃園空港:ゲート内】中華航空のラウンジに入ってみた! カンボジア旅行は父と一緒でした。チャイナ会員の父がいたおかげで、人生初めてのラウンジ利用。すみません、なんか貧乏くさくて(笑)チャイナ会員にはマイルが貯まる以外にも父が言うには様々な特典があるそうです。 2時間以上前でもチェックイン可能 荷... 2018.03.21桃園
桃園【桃園空港:ゲート内】無料で思い出をその場プリント「memo presso」 友達との台湾旅行。台湾→日本へ帰る時、台湾の思い出をその場でシェアしたい。そんなときに、撮った写真をその場で、それも無料でプリントできる機械が導入されていたので、使い方をご紹介します。場所は、出国ゲートを抜けてD4待合室の少し手前。「mem... 2018.02.13桃園