夜市ハンター台湾在住ブロガーのRie(@rieasianlife)です。
今回は、ちょっと台北市内からMRTで30分ほどの場所にある南勢角の夜市の美味しいお店をご紹介!
元々はインスタで見つけて、裏メニューを食べに行ったんですが、その料理の他に薬膳つみれスープが美味しいのなんの・・・。
このエリアに行ったら、絶対食べにいって欲しいお店です!
どこにあるの?
場所は、MRT黄色い線の終点「南勢角」4番出口のすぐ近くにある夜市エリア。
(地図を一番下に記載しています)
この夜市の入り口の門があるんですが、この通りではなく、上記の写真の門の1つ右にある通り「仁愛街」にあります。
外観と店内の様子とメニュー
お店はピンク色ベースのこの看板!
周りにお店もたくさんあるので、迷わないように「鐘予原味」の文字を探してください。
地下鉄側から見るとこんな感じ。
入り口のところに屋台があり、中がレストランになっています。
中はテーブル席になっていて、イートインする場合は、入ってすぐ右側のところにメニューが置いてあるので、食べたいものを書いて、注文します。
メニューはこちら。
ほぼ全てのメニューが100元未満です。
この紙にチェックを入れて、描き終わったら、表の屋台にいるお兄さんに渡しに行きます。
お金は食べ終わった後、後払いです。
あとはドキドキワクワクしながら、席で待っていると持ってきてくれます。
私が食べたメニューはこれ!
あぁ、食べたばっかりなのに、もう食べたいこのビュジュアル。
一人だったので、あまり他の種類が食べれないのが残念で仕方ない・・・・!
- 燙地瓜葉(さつまいもの葉っぱの炒め物) 30元
- 滷蛋(煮卵) 10元
おかずのデフォルト、野菜炒めと煮卵。
他にもキャベツや大陸妹の炒め物があります。
これが一番最初に出てきたんですが、できたての油がかかっていて火傷しそうなほど最初は熱いです!
気をつけて食べてください。
甘辛いタレ(醬油膏)や味付けも濃くて、これだけでお酒が進む〜!
- 當歸鴨肉丸湯(薬膳の鴨肉団子スープ) 40元
これが絶品!これは絶対食べてください!
薬膳スープの甘さが最高でした!
肉団子の食感はそこまでもちもち、弾力がすごい!ってほどではなかったんですが、程よい硬さでうまうま。
- 玫瑰鴨肉飯(薔薇鴨肉飯) 80元
こちらは、紙のメニューに載っていない、裏メニュー。
通常の鴨肉飯はこんな風に花の形をしていないんですが、もし、その時に可能であれば、作ってくれます。
食べれるかどうかは、運次第。
欲しい方は、忙しくない時間帯に、早めに行って、オーナーにお願いしてみてください。
薄切りの綺麗な鴨肉は味も絶品!
さらに最後に掛けられる鴨葱油?がごはんにしみて、本当に美味しかった!!!!
ちなみに、値段は通常の鴨肉ご飯の肉多めと同じ値段です。
これ全部食べても160元でした。
おそるべし新北市のレストラン、や、安すぎる・・・。
台北市内で食べると鴨肉だけで、200元は超えそうです。
スライスだけで単品で頼むこともできて、こちらもかなり安いです。
- 4分の1 130元
- 半分 260元
- 1匹 500元
鴨肉が食べたくなった方こちらどうぞ笑
このお店のある夜市をうろうろした動画もアップしてます♪
鐘予原味當歸鴨のアクセスと詳細
鐘予原味當歸鴨(Facebook)
時間 11:00〜22:00
電話 02 8668 2218
住所 新北市中和區仁愛街16號
台湾のローカルグルメが知りたいあなたにおすすめの書籍
台湾の朝ごはんが恋しくて:おいしい朝食スポット20と、簡単ウマい!思い出再現レシピ