フルーツ大国台湾に住む台湾ブロガーRie(@rieasianlife)です。
今回は、先日アップしたフレンチトーストの動画でも登場した3月末〜4月の数週間しか売られない幻のフルーツ「桑葚(サンセン)」をご紹介します!
桑葚(サンセン)って???
春になると、路上でこんな黒いブルーベリーのような野いちごのような果物が「桑葚(サンセン)」。
英語名で「マルベリー」と言います。
中国語名は「桑葚/桑椹(サンセン)sāng shèn(ㄙㄤ ㄕㄣˋ)」。
日本語では「マルベリー」「桑(くわ)の実」。
4月〜5月に収穫する結構稀少な木苺みたいな果物です。
実自体は真っ黒で、果汁はブルーベリーのように赤黒いです。
以前、別の桑葚を買った時、まだ熟れてなかったのか、少し青臭かったので、生は好き嫌いが分かれるかもしれません。
ただ、桑葚はジャムがものすごく美味しいです!
さらっとしていて、あまり甘くないブルーベリーみたいな味です。
私ブルーベリージャムよりこっちのほうが好きです。
最近ではホワイトマルベリーっていう品種も出てきてるみたい!
どこで買えるの?販売場所は?
生の状態で売ってあるのは、雙連朝市、東門市場、台電大樓の市場などの伝統的な市場。
たまに車で路上に売りに来てる業者だけで、スーパーや百貨店ではあまり見たことがありません。
ジャムやジュースなどの加工品であれば、圓山のmajimajiなどのオシャレ系雑貨屋や里仁などの自然食品ショップに売ってあったりします。
↓東門市場で売っていた桑葚。
おばちゃんが言うには、台北で天然桑葚のジャムを作ってるところは3軒しかないらしく、おばちゃんのところがその1軒。
季節もので、いつもここで売ってるとは限らないので注意!
市場は日にちや曜日ごとで契約してるみたいで、次の日には別のところで売ってたりします。
日本にもあって、蚕の餌になるらしいのですが、日本で私は見たことがないなぁ〜。
生だと大体1パック、50元〜100元くらいで売ってあります。
桑葚で注目したいのは「成分」!
桑葚は、台湾では漢方薬の一種とも分類されていて、女性に嬉しい美容フルーツとしても知られています。
この効能の多さ!
ここに書いてある効能は「咳どめ」「補血」「肝臓」「血圧低下」「めまい」「ダイエット」「不眠」「動悸」「美容」「関節炎」などなど。
とにかく体や美容にとってもいいらしい。
「鉄分補給にいいから、女性に嬉しい果物なのよ!」とおばちゃんも別の台湾人の友達も言ってました。
桑葚ジャムはこんな感じ!食べ方もご紹介
桑葚を買うならジャムが使いやすくて、保存も効くので、お勧めです!
桑葚の実がゴロゴロ入ってます。
バケットにのせて、ブルケッタ風に
軽く焼いたフランスパンや食パンに乗せたり。
クリームチーズと一緒に食べても美味しいです!!!
もちろん、ヨーグルトにもよく合います。
甘さ控えめなフレンチトーストに乗せてももちろん美味しいですよ♪
+生クリームとミントも添えたりすると、色合いも綺麗になります。
フレンチトーストを作った時の動画↓
炭酸水に入れてマルベリーソーダに♪
ジャムで夏に嬉しい甘くて爽やかなソーダもお勧めです。
作り方は簡単。
ジャムをスプーン2、3杯入れて無糖の炭酸水を入れるだけ。
シュワシュワな桑葚(マルベリー)ソーダの出来上がりー♪
季節のフルーツなので、見つけたら是非買ってみてくださいー^^
日本でジャムを買うならこれ↓
またマルベリー(桑)の葉っぱはハーブティーとしても飲まれています。
この記事を読んでるあなたにオススメの書籍は
マルベリーの専門書でマルベリーの歴史や生薬としての解説などが学べます。
メタボや便秘改善、生活習慣病などの予防につながると言われているシマ桑の解説書です。