【高雄:鹽埕】お酒、植物、珈琲が楽しめるおしゃれスポット「有木田&苜一&Koou coffee」

高雄

あまり一人では飲まないけれど、お酒も大好きで家にストックが大量にあるRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。

酒店「有木田」は、日本の雑誌にも紹介されるなど知名度が上がってきています。

実は、上の階にイベントスペースとしても若者に人気のカフェ「Koou coffee」、さらに、敷地内に植物を販売している「苜一」もあるのをご存知でしょうか?

今回は、このオシャレな高雄人にも人気のスポットをご紹介したいと思います♪

 

どこにあるの?どんな建物?

場所は、高雄で一番観光地としても有名なエリア鹽埕。

MRT鹽埕埔の駅のすぐ近くにあるので、比較的簡単にいくことができます。

(お酒飲んだ後そのままMRTに飛び乗れるので飲兵衛に優しい立地です笑)

元々昔は名前が違っていて「nook coffee」「屋物清酒」という名称でした。最近調べ直したら、名称変更されたみたいですが、場所や営業内容は変わってません。

有木田InstagramFacebookHP
時間 水木 15:00 – 22:30,金〜月 13:00 – 22:30、火曜 17:00 – 22:30
電話 07-5310300
住所 高雄市鹽埕區新樂街117號
Koou coffeeInstagramFacebook
時間 日〜水 13:00 – 19:00、金土 13:00 – 22:30
住所 高雄市鹽埕區新樂街117號2樓
苜一植栽InstagramFacebookHP
時間 予約制
住所 高雄市鹽埕區新樂街117號

 

この日、ナツちゃんと一緒に遊びに行っていて、お天気も良くて暑かったのでカフェに休憩に行きました。

ここは、カートの中に入れていればペットと一緒に休憩することができますが、2階のカフェに行くための階段がかなり急でカートを抱えて登らないといけないので、小型犬までがおすすめです。

この日は頑張って抱えて上がりましたが、次は自分一人で行こうと思います(笑)

でも、店員さんは皆さんすっごくペットフレンドリーです!

 

1階:酒屋「有木田」

1階の酒屋は、日本のおじさんたちがワイワイしてるような酒屋とは全く雰囲気が違い(そっちも好きだけども!)

モダンな建築デザインで、お酒を選びつつ、試し飲みやその場でもできるので、酒専門店兼バーです。

席数はあまり多くないので、どちらかというとちょっと引っ掛けるか買って帰るようなお店。

日本酒、焼酎、果実酒とさまざまなお酒を取り扱っていて、日本のものが多いです(以前は、日本酒専門店だったし)

見たことがない結構ニッチなお酒もあり見てるだけでもすごく面白かったですよ。

定期的に日本の酒蔵に研修と買い付けに行かれるみたいで、タイミングによって置いているお酒が全然違うかもしれません。

この日は、2階のカフェでイベントがあっていたので、そのノリで1杯日本酒をいただきました。

「今日はこの4種類あるよ〜、味見もOKよ!」と出してもらい、なんと4種類全部味見(+これ以外のカウンターの下にあった他のお酒も笑)させていただきました。

え?1杯しか頼んでないのに、飲み放題状態じゃん笑

どれも美味しかったし、話しながらお酒の知識を話してくれたりと、年齢は私より全然若い販売員さんとの会話もすごく楽しかったです。

 

※新しいカフェのメニューを見たら、日本酒1杯っていう項目がなかった(焼酎や果実酒とかのメニューだけ)ので、もしかしたら少しメニューが変わったかもしれません。でも、1階で購入する際は、テイスティングがもしかしたらあるかもです。

 

1階:植物盆栽店「苜一植栽」

1階の酒屋の奥に進むと、中庭の先に小さな温室のようなスペースがあります。

ここには、植物盆栽ブランド「苜一植栽」が入っています。

このブランドは、お店の植物デザイン、植物に関するDIY講座、各種植物の販売を行っていて、センスが半端ない!!!!

私が毎回覗きに行っているサボテンのイベント「愛仙会」にもたまに出店されている、おしゃれな若者がやってる植物屋さんです。

もし行かれる際は、完全予約制なので、必ずインスタ等で3日前までに連絡していってくださいね。

 

2階:カフェ「Koou coffee」

  • 衣索比亞|水洗處理|淺焙(エチオピア) 220元

最近おしゃれなカフェって、必ず薄張りガラスな気がする。

どんな味が好みか聞いてくれて幾つかの中から選ぶことができます。

今回は、濃厚スイーツと一緒だったし、浅煎りが好きなので、今回はあっさりとしたエチオピアの豆にしました。

  • 酒鬼提拉米蘇(ティラミス)150元

ティラミスを一口食べると、すぐにアルコールを感じる濃厚なウイスキー味。

ほんとおおおに濃厚です、相当濃厚です、めちゃめちゃ美味しいです!

お酒が好きな方にはとってもおすすめ、ですが、お酒が弱い方は辞めておいた方がいいです(ほんとに酔っ払います)

さすが、酒屋のカフェ。

 

各店のアクセスと詳細

有木田InstagramFacebookHP
時間 水木 15:00 – 22:30,金〜月 13:00 – 22:30、火曜 17:00 – 22:30
電話 07-5310300
住所 高雄市鹽埕區新樂街117號

Koou coffeeInstagramFacebook
時間 日〜水 13:00 – 19:00、金土 13:00 – 22:30
住所 高雄市鹽埕區新樂街117號2樓

苜一植栽InstagramFacebookHP
時間 予約制
住所 高雄市鹽埕區新樂街117號

 

 

高雄の美味しいが知りたいあなたへのおすすめ書籍

地球の歩き方 D13 台南 高雄 屏東&南台湾の町 2019-2020

台南 高雄 とっておきの歩き方 台湾南部の旅ガイド (地球の歩き方GEM STONE)

高雄の専門書は本当にないです・・・私のブログやSNSを参照ください。

おすすめの高雄旅行の専門書があれば教えてください。

 

タイトルとURLをコピーしました