【高雄:三民】南部の迪化街!高雄の「三鳳中街」の年貨大街をレポート!

高雄

高雄にある三鳳中街(ㄙㄢ ㄈㄥˋㄓㄨㄥ ㄐㄧㄝ )は、「北迪化,南中街(北の迪化街、南の三鳳中街)」と言われるほど、有名な商店街。

何と言っても高雄の烏魚子(ㄨ ㄩˊㄗ˙:カラスミ)は質がいいと有名なので、年貨大街で賑わうお正月の三鳳中街にカラスミを求めてぶらぶらして来ました^^

 

 

三鳳中街の年貨大街レポート!

日本統治時代は「三塊厝」という名前だったところで、南北の食材や品物が集まって商店街になったところ。

毎年、農曆12月15日〜12月17日の間、年貨大街で大賑わいです。


こちら入り口。

灯篭たくさんで正月っぽい!

小さな商店街に所狭しとお店がぎっしり!

道が見えないほど、人もぎっしり!

 

 

こちら、入り口あたりに出ていた灯篭やお正月飾りのお店。

布製の綺麗な紅包(ㄏㄨㄥˊㄅㄠ )を見つけて購入♪

 

台北の迪化街には正方形のシールが多かったイメージでしたが、こっちは長いシールが多いみたいでした。

 

 

台湾のお正月は豆や種をたくさん食べます。

 

「甜甜蜜蜜,團團圓圓,象徵一家團圓,幸福美滿」

(家族円満、幸福がやってくるという意味)

 

家族で甘い湯圓などを食べるので、豆類は欠かせないらしいです。

 

豆種類の試食は勝手に袋からとって食べてましたw(この辺台北とは違うw)

 

 

こんな種類の多い素敵な穀物屋さんみつけた!

 

 

三鳳中街は、お正月でも自分の店先にお店を出してるっぽいので、通常でも買いに来たら、ある食材はありそうです^^

 

雑穀やさんはここ↑

今度また見に来よう〜♪

 

 

ぶたー♪豚足から頭までぜんぶしっかり食べれます!

 

 

こちら加工された豚ちゃん肉乾(ㄖㄡˋㄍㄢ )。

台湾のは甘くて、酒のつまみだけでなくおやつにもってこい♪

 

乾物類ももちろん豊富です。桜エビチャーハン作りたい。

 

台北同様に飴もたくさん売ってありました。

 

 

でも迪化街の方がお店の件数的には多いかも?

三鳳中街は3〜5件ほどでした。

 

高雄だけでなく、台湾各地から食材が集まってます。

 

ものすごい種類の椎茸の山。

こんなたくさん種類みんなどう使い分けるんだろう・・・?

 

 

麻粩(ㄇㄚˊㄌㄠˇ)

タロイモ粉ともち米粉の生地を油で揚げて、周りにゴマをまぶしたさっくさくで軽い甘いお菓子です。

 

お姉さんが量り売りしてました。

 

そういえば、お正月になるとこのお菓子もたくさん目にします。

 

 

年糕(ㄋㄧㄢˊㄍㄠ )日本でいう鏡餅的な存在です。

「年年高(ガオ)」(生活が年々良くなる)と発音に縁起を担いで年糕(ネンガオ)を食べるそうです。

 

 

これも一応年糕。

食感は名古屋のウイロウみたい。

右上のベーシック+黒糖を買いました。

ほのかな甘みでもっちもち。美味しかった♪

 

 

牛軋糖(ㄋㄧㄡˊㄍㄚˊㄊㄤˊ)

台湾の伝統的なソフトキャンディー。

ハイチュー的な食感です。

 

あと、カラスミ500元で購入大きさは15cm、厚さ1cmくらい!

それと大巴山首烏茶という不思議なお茶も2箱(10袋入)購入(確か2箱で300元だった)
これはお茶というより養生スープです。

鶏肉と一緒に煮込もう〜♪

 

三鳳中街へのアクセス・詳細

三鳳中街(ㄙㄢ ㄈㄥˋㄓㄨㄥ ㄐㄧㄝ )

住所:高雄市三民區三鳳中街

高雄火車站前バス停から88、93、205、218、245のバスに乗り三鳳中街下車。

 

 

まとめ

高雄にも問屋街があるのを知ってる方はどれくらいいらっしゃるでしょうか?

私は個人的には、台北よりも高雄の問屋街の方がコンパクトで生活に必要なものを買いに来る商店街って感じで好きです。

売ってあるものも少し台北とは違います。

ぜひ、2つの問屋街両方行って見てください^^

 

運試しのスクラッチもあるよ♪

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました