【高雄:新上国小】市場の中にある本格的な味のタイ料理レストラン「檸檬葉泰國菜」

高雄

以前、カオマンガイを食べるためにベトナムへ、トムヤムクンを食べるためにタイに通っていたRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。

アジア旅が大好きで、まだ犬を飼っていなかった時は、頻繁にアジアの食を求めて一人旅をしていたのですが、そんな私も大絶賛のタイ料理レストランが「龍華市場」という市場の中にあります。

高雄のコストコ(好市多 大順店)から徒歩2分くらいの立地にあるので、コストコに行くついでに、お昼ご飯をよくここで食べてます。

 

どんなお店?外観は?

お店は、コストコの近くにある「龍華市場」という市場の中(お店番号は、33番)

電車で行かれる方は、地下鉄「凹子底」駅またはライトレール「新上国小」から徒歩3〜5分くらいの場所です。

どちらかというとライトレールの方が少し近いかもしれません。

檸檬葉泰國菜/泰國奶茶InstagramFacebook
時間 11:30-14:00 16:00-18:00
住所 高雄市左營區富國路60號 龍華市場 No.33

 

比較的市場の西北側にあります。

こんなカウンターだけのお店で、席数はあまり多くないので、土日のお昼時は、満席になる可能性が高いです。

平日は平日で、この市場は周辺で働いている方々のランチで盛り上がるので、行かれる際は、時間を少しずらしていくのがおすすめです。

メニューは壁に飾ってあるこちら。

Facebookに最新の金額やメニューが掲載されるので、こちらもどうぞ。

いつもガパオにするかパッタイにするかカレーにするか最低5分は悩みます。

 

本場のランチはコレ!

  • 泰國打拋豬 กะเพรา หมูสับ(ガパオライス)120元

毎回いくたびにどれを食べようか悩むんですが、結局頼むのはいつもこのガパオライス。

いつもこれを頼んじゃうから、なかなか写真が撮れませんが、他のお料理も食べたら追記しますね(笑)

だって、これ、めっちゃめちゃ、美、味、し、いんです!!!!

ご飯の上には肉そぼろ、目玉焼き、青パパイヤサラダ、タロイモ(なんとスイーツまで)が乗っています。

すごくいい香りのガパオライスの味は濃厚で、水分もちょうどよくて美味しい!

ただ、すっ〜〜〜〜〜〜〜ごい辛いです!本当に辛いです!

水かミルクティーを購入した方がいいかもしれません。

辛いのが苦手な方は気を付けてください。

 

もしうちの近くだったら、毎週通うのに・・・!

あ、ここはテイクアウトの際、ドリンクのカップを用意されていないみたい(袋に入れるらしい)

もしドリンクを注文したい方で、テイクアウトされる場合は、タンブラーなどを持って行った方がいいですよ。

 

アクセスと詳細

檸檬葉泰國菜/泰國奶茶InstagramFacebook
時間 11:30-14:00 16:00-18:00
住所 高雄市左營區富國路60號 龍華市場 No.33

 

高雄の美味しいが知りたいあなたへのおすすめ書籍

地球の歩き方 D13 台南 高雄 屏東&南台湾の町 2019-2020

台南 高雄 とっておきの歩き方 台湾南部の旅ガイド (地球の歩き方GEM STONE)

高雄の専門書は本当にないです・・・私のブログやSNSを参照ください。

おすすめの高雄旅行の専門書があれば教えてください。

 

タイが気になるあなたにおすすめの書籍

暮らしの図鑑 タイの毎日 笑顔でのんびり過ごすヒント47×基礎知識×タイカルチャー ぷくこ (著)

イラストでわかる タイ・ガイドブック 原田 弘和 (著), 柿崎 一郎 (監修)

だからタイはおもしろい~暮らしてわかったタイ人の「素の顔」~ 高田 胤臣 (著) 

タイ飯、沼。 髙田胤臣 (著)

タイトルとURLをコピーしました