【ペット用品】中型犬にはぴったり!台湾ブランドのペット用カート「ibiyaya」

台湾

2匹の台湾犬ミックスの台灣土狗と一緒に暮らしているRie(@rieasianlife)です。

今回ご紹介するのは、うちの愛犬たちが遠出するときに必須なアイテム!

台湾では、ペットも規定のサイズやルールを守れば、ペット用カートに乗せて、地下鉄や電車などに乗ることができるので、かなり重宝しています!

 

台湾のペット交通事情

 

台湾では、ペットたち交通事情はかなり発達していて、ペット用カートを使う人も多くいます。

台湾にいらっしゃった、いらっしゃる方は、何匹もペット用カートに入れて散歩している人を見たことがある人も多いかも。

ペットの交通事情も以下のルールを守れば、ペットと一緒に旅行に行くことも可能です。

新幹線(高鐵)電車(台鐵)台北MRT高雄MRTバス(公車)旅客バス(客運)
種類犬猫亀兎魚類OK。犬猫亀兎魚類OK。危険な動物、感染病発生時、鳥類はNG。特になし。特になし。鳥類はNG。会社によって異なる。
サイズ
規定
55x45x38(cm)以下。1つまで。55x45x38(cm)以下、重さ規定なし。1つまで。解体できる場合は、金具を外す必要あり。縦横高合計175cm以内。大型の場合176-210以内(平日は10〜16時、一部乗車エリアあり)。
1つまで。
縦横高が各165cm以下、縦横高の合計220cm以内。55x45x40(cm)以下。1つまで。会社によって異なる。
その他糞や液体が漏れ出さないこと。体がカートから出ないこと。座席の上や棚の上などに置かないこと。糞や液体が漏れ出さないこと。座席の上や棚の上などに置かないこと、追加料金あり。糞や液体が漏れ出さないこと。体がカートから出ないこと。糞や液体が漏れ出さないこと。体がカートから出ないこと。座席の上や棚の上などに置かないこと。追加料金あり。会社によって異なる。

もちろん盲導犬・警察犬などの例外もありますが、基本的にはこんなルールになっています。

ただし、客運は比較的乗る方もいらっしゃるのですが、通常のバスはあまり乗車経験を聞きません。

規定は一応ありますが、実際は断られる可能性もあります。

よって、ペットを飼っている方で自家用車がない方でも、公共交通機関をルールを守って使えば遠出することが可能です。

ちなみに、交通機関意外に多くはないですが、ペットフレンドリーのタクシーもあったりします。

 

<参考リンク>

新幹線 高鐵>乘車指南>注意事項>乘車須知>旅客隨身物品 / 攜帶物
電車 台灣台鐵>旅客服務>乘車規範>隨身行李(寵物)規定
台北MRT 台北捷運>如何搭車>帶寵物車搭捷運
高雄MRT 高雄捷運>高雄捷運可以攜帶寵物搭乘嗎?
その他参考 【寵物搭車規定】過年帶寵物回家,客運、火車、高鐵規定一次看!

 

 

ibiyaya(大米號)について

 

今回ご紹介するibiyaya(イビヤヤ)は、メイドイン台湾のペット用カートの専門ブランド。

ibiyaya|寵物外出用品首選品牌
ibiyaya 提供各式原創設計的寵物推車、寵物背包、寵物提包、寵物旅行箱及寵物床窩等等家具用品。商品多樣化、具多功能用途,可靈活運用於日常生活各種場景,為毛小孩提供最優質的生活品質。ibiyaya 專精寵物外出用品已超過 20 年,深入研...

人間のベビーカーでも使用されているレベルのSGS基準で製品を作られており、信頼度も高いです。

また、デザイン性もかなり良いのもポイント!

ペット業界で17年以上の実績もあり、世界各地で売られています。

様々な種類のペット用カートや関連商品が販売されており、日本Amazonでも一部販売されています

台湾では有名なブランドで、ペットがいる方の中では、知ってる方がとても多いです。

 

購入しました!

 

今回購入したのは、大米號(FS1880)と呼ばれているタイプで25kgまで乗れるもの。

知り合いの台湾土狗を飼っているお友達が購入されていて、すごくいいと言われていたので、いろいろ調べた結果これを私も購入しました。

ただし、この大米號、台湾では人気すぎて入荷待ちがすごかった・・・最低でも1ヶ月は待たないと買えないところやっと購入できました。

台湾の公式ショップページ https://www.ibiyaya.com.tw/shop/fs1880/

日本Amazon販売ページ ジェントルジャイアントペットワゴンペットカート

 

↓動画で組み立てと実際に載せたところを撮ってるので、参考にどうぞ!

 

組み立ては車輪をつけるだけ!

 

箱に入った状態では車輪がついていない状態で、車輪だけ自分で設置します。

車輪は前後2種類の車輪があります。

 

 

こちらが後ろ(取手側)の車輪(小さい方)。

2つのタイヤがセットになっている部品があるので、棒の部分を穴に入れてカチッとなるまではめ込めば完了です。

これ全く力もいらず、女性の力でも余裕に設置できます。

 

 

もう一種類の車輪の部分(大きい方)。

車輪と棒を合わせて、棒を本体に差し込見ます(こちらも特に力は要りません)

 

 

こちらもカチッと棒の部分を本体にはめ込めば完成!

この車輪が取手側にあり、黒いレバーみたいなものは、ロックになっています。

 

 

車輪を4か所設置できたらあっという間に完成です!!!!

取手側が大きい方の車輪(ロックがついています)、前側が小さい方の車輪(左右にクルクル回ります)になります。

 

 

車体の詳細

 

ここから車体の詳細をご紹介していきます。

サイズは、公式サイトにも掲載されていますが、

  • 枠なしの状態:L50 W35 H46 (cm)
  • 枠ありの状態:L55 W67 H96 (cm)
  • 閉じた状態 :L55 W40 H79 (cm)

枠なしの状態を測るので、合計131cmとなり、台北MRT(175cm)・高雄MRT(165cm)は余裕で規定範囲内に収まります。

それと、新幹線はだいたいで見られる事も多く、2〜3cmくらいならおまけしてくれるみたい。

(実際に知り合いで止められずに載せてる方がいらっしゃいました)

ただし、電車は少し厳しいので、枠を取り外して肩がけバックとして入れる分はOKとのことです。

 

 

右が今回購入したibiyaya

左が前回使っていたペット用カート「PUBT寵物移動城堡」というもので、これも人気のブランドです!

こちらも決して悪くはないですが、うちはサイズが大きくなりすぎて窮屈になってしまったのと、車輪が少し古くなって動きにくかったりしたので、買い換えました。

柴犬やダックスなどの比較的足の長さや胴の高さがない犬だとこちらでも良いかと思います。

 

 

実は容量はほぼ同じなんですが、プラスティック製だったものが布製になっているのと、ibiyayaの方が横幅が狭く、その分高さが高くなっているため、大きく見えます。

 

布は、しっかりとした頒布でできていて、破れにくく強いです。(ちなみに色は2種類あります)

重量は7.5kgで女性でも持ち運びできます。

サイズが大きいですが、私はこれを6階から1階まで抱えて登り下りしています(汗)

 

前側、取手側

 

前側はこんな感じで、メッシュの穴がついていて、中に入っているペットがメッシュから外の景色が見れるようになっています。

また前側はチャックがついているので、ここから出入り可能です。

 

 

取手側にはこんな大きなポケットがついています。

中も左右両方に小さな内ポケットもついていて、かなり便利。

ペットボトルがそのまま三本は入る深さと容量があり、お出かけの時はリードや水、ウエットティッシュなどかさばりがちな道具が全てこの中に収まります!

 

サイド

 

片側1箇所にあるこのフック?を外すと閉じている状態から、開くことができます。

畳むときもフックに引っ掛けるとロックになるので、簡単に閉じることができます。

 

 

左右の下の方はメッシュ状態になっているので、中は真っ暗にはならず、外を見ることができます。

また中央の横についている布が、かなりしっかりしたマジックテープになっており、これで鉄枠と袋を固定しています。

取り外しができる肩がけ紐もついているので、横布のマジックテープを外せば、肩がけバックにする事もできます。

犬が入っているので少し重いですが、規定サイズや車に積んだりするときに便利です。

 

内部

 

内部には、2箇所危険防止のフックがついています。

中に入れた状態からこれをつけていれば飛び出ることができないので安心です。

またそこに敷くしっかりとしたクッションもついているので、

凸凹道などを通るときにペットにかかる振動も軽減してくれます。

 

 

また、内側にも大きなマジックテープ付きのポケットがついていて、通気性とペットが不安になるのを防ぎます。

ちなみに、小型犬など高さが足りない場合は、延長ゴム製の紐も販売されてます。

 

上部

 

上側は2重になっていて、全面メッシュと全面頒布。

メッシュの方は半分だけ開くことができるチャックもついており、ペットを入れて歩くときに顔だけ出すことができます。

蓋布が邪魔にならないように、ゴムのフックもついていて、クルクルと巻いて収納できるので、見た目もすごくおしゃれですよ。

 

 

取手の部分は左右のボタンを押すことで開くことができ、押したまま閉じることができます。

ハルちゃん(17kg、痩せ型中型犬サイズ)が中に入るとこんな感じ。

白い布でちょっとわかりやすくしてみたんですが、結構まだまだスペースがあるのがわかりますか?

 

 

お座り状態では余裕があるんですが、車の中でくるまって伏せ状態にすると45cmくらいなので、ハルちゃんにとっては、ギリギリって感じ。

これ以上ハルちゃんが大きくなったら、むしろもう地下鉄には乗れません笑

 

 

ちなみに、ナツちゃん(撮影当時14kg、筋肉質中型犬サイズ)が乗ると半分くらいスペースが開きます。

ナツちゃんの場合は、頑張れば2匹分乗せる事もできそうです。

 

買ってみた感想と使い心地

 

動きもスムーズで横移動も縦移動もできます。

何より、高さが結構あるので、以前使っていたものよりも窮屈感がなく、自分からカートに乗ってくれました。

うちの犬たちは大きいので、一台に1匹しか入りませんが、ハルかナツを連れて、ペット展やしつけ教室などかなり重宝しています!

乗り心地もいいのか、電車移動中の締め切った状態でも(長時間過ぎると休憩は必要ですが)比較的すぐに泣いたりしません。

少し高いですが、もう1年以上使っているけれど全くダメにならないし、布は水にも強いしで、かなり良い買い物をしたと思っています。

 

ibiyayaのインスタにサイズ感など参考になりそうな写真が掲載されてるので、こちらを見るとイメージつきやすいかもしれません。

ブラウザーをアップデートしてください

 

ペット用カートを検討されている方の参考になれば幸いです〜!

 

 

この記事もおすすめ

【台湾の生活】2020年に実際に買った犬用の乾燥ペットフードを比較してみた

【ペット生活】ペットの誤飲に注意して!犬がNG&OKな台湾フルーツ

【台湾で作る】1つから制作可能!「ワンダーカルチャー(灣得文創)」でハルちゃんグッズを作ったよ

 

犬たちのインスタでは日々のハルちゃんの成長写真をアップしてます。

1日単位で投稿していってるので、成長の過程がわかりやすい!遡ってみるとかなり大きくなってるのがわかります。

よかったらフォローしてね♪

 

ハルナツが来た経緯などはこちらの記事で紹介してます!気になる方読んでみてね

【台湾で生活】動物之家から保護犬を引き取り家族が増えました

【台湾の生活】保護団体から2匹目野犬を引き取り家族が増えました!

 

この記事を読んだあなたにおすすめの書籍

ドベとノラ 2 犬が結んだご縁

別冊天然生活 保護犬と暮らすということVOL.2 犬と人のストーリー (扶桑社ムック)

一緒に作って食べられる 犬のごはん ~うちのワンコはこれ1冊で一生健康生活~

タイトルとURLをコピーしました