新北

【新北:永安市場】ぷりっぷりの腸粉を美味出汁でいただく「李記正宗廣東腸粉」

ローカル飯大好きブロガーRie(@rieasianlife)です。もちろん一人でどんどん新しい店を見つけたら屋台だろうが、なんだろうが、勘が働けば入っちゃうそんな冒険家のような精神を持っています。今回もあれ?あそこおいしそうだぞ?というセン...
台湾

【台湾】日本のどら焼きが食べたい!本場仕込みのどら焼き屋「星野銅鑼燒」

台湾在住ですが、一番好きなスイーツは和菓子!な甘党ブロガーRie(@rieasianlife)です。台湾人も日本の和菓子大好きで、台湾でもたくさん日本企業が進出されており、実は結構簡単に和菓子を買うことができます!(本場のものだと少し高いで...
台北

閉店【台北:市政府】ベジの魯肉飯!?お肉よりも美味しいベジカフェ「愛米菜 Amy Tsai」

なんだか最近ベジレーダーがよく働く台北在住ブロガーRie(@rieasianlife)です。先日もベジのお店を紹介したばかりなんですが、実は今回もまた違ったベジのお店をご紹介!ベジブームなのか、かなりの数のベジのお店(それも美味しい)が増え...
台湾

【台湾の香り】お茶アロマブーム!?特力屋の新ブランドのフレグランス「hoi台灣茶香氛」

台湾在住ブロガーのRie(@rieasianlife)です。実は現在台湾では、お茶の香りがこっそりブーム到来!先日記事でもご紹介したP.sevenを中心に、様々なアロマブランドがお茶の香りのフレグランスを販売し出しました。元々檜などはよくあ...
新北

閉店【新北:永安市場】ボリュームも味も間違いなし!ベジタリアン料理店「咪咪眼美式蔬食餐廳」

台湾在住ブロガーRie(@rieasianlife)です。台湾ではベジタリアンフード「素食」が生活の中の至る所にあります。日本だとマクロビフードが有名かと思いますが、台湾のベジは種類が豊富で、マクロビ以外にも沢山あります。今回のお店は、最近...
新北

【新北:板橋】ハーブティーの名店でアフタヌーンティーディナー「B&G 德國農莊複合式餐茶館」

台湾在住ブロガーのRie(@rieasianlife)です。私はコロナ前ですが、香港に行くと必ず1回はどこかでアフタヌーンティー贅沢をしていたんですが、台湾でももちろんできます!その中でも、以前クリスマスギフトで紹介した、ドイツで170年以...
新北

【新北:中原】種類と在庫数はどこにも負けない!ペット用品店「培菓幸福寵物(板橋區環中店)」

台湾で愛犬ハルちゃんと暮らして、そろそろ1年になるブロガーのRie(@rieasianlife)です。台湾にはたくさんのペット用品があって、お店によって値段も種類も違います。ドライフードだけを見ても輸入がたくさん入っていて数百種類・・・もし...
コラム

【台湾の生活】ハルちゃんが来て11ヶ月目にかかった費用&買った物

台湾で愛犬の台湾犬MIXのハルちゃんと暮らしているRie(@rieasianlife)です。3月は、2月の旧正月後あたりからどんどん暖かくなってきて、寒くて雨の多い冬が終わってきたそんな春到来な気候でした。そのため、いろんなところにお出かけ...
台北

【台北・新北】台湾料理といえば!魯肉飯(ルーローファン)私のオススメ10店舗(2021年3月)

台湾飯にどっぷり浸って抜け出せないブロガーRie(@rieasianlife)です。私は台北に住んでるんですが、結構な種類の台湾飯を食べてきました。そこで、今回は台湾の代表的な料理「魯肉飯・滷肉飯(ルーローファン)」にフォーカスを当ててご紹...
通販

【お取り寄せ】厳選した台湾の農産物でできた低カロリーの手軽で可愛い漢方ドリンク「ha.ju柒月壹日晴」

台湾で暮らしていて漢方に少しだけ詳しくなったブロガーRie(@rieasianlife)です。台湾の方々は、生活の中に手軽に漢方を取り入れており、体力がない時はしじみエキス、生理の時は血の補給をするドリンクなどなど、身近にたくさんの漢方を使...