2021年あけましておめでとうございます!
台湾大好きブロガーRie(@rieasianlife)です。
昨年はコロナの影響でたくさんの台湾好きの方々、台湾でお店をしている方々など台湾だけでなく世界中の方々が往来できず、つらい時間を過ごしたと思います。
今年こそ、どうにか落ち着いて思いっきり海外旅行ができることを心から祈るばかりです。
皆様がいつきてもいいように、たくさんの情報を2021年も発信し続けますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします!お仕事もお待ちしております^^
では、毎年恒例Googleアナリティクスのデータから2020年のアクセスランキングを発表したいと思います!
あまりアクセスがどうこうという目的で更新をしていませんが、年に一回整理として出しております、どうぞ今年もお楽しみください♪
ブログ全体のアクセス推移
2020年のアクセス数と訪問者数の推移はこんな感じでした。
やはりコロナで台湾に来れなくなって、観光記事は読まれなくなった印象です。
でも、他の観光ブロガーさんたちのアクセスが軒並み半分以下に落ちている中、12月の時点で2月の渡航停止になる手前の段階までアクセス数が回復できているのはすごく嬉しいです。
まぁ、きっとコロナが開けて、安心して観光できる時になれば、これが何倍にも跳ね上がってみてくれるようになると、私は結構楽観的に信じてます笑
2020年アクセスランキングTop10!!
それでは、2020年のアクセスランキングを早速発表していきます!
2020年は今までとはちょっと違うランキングになっていて、これもコロナの影響だろうなと思います。
ただ、観光だけでなく他の記事も見てくれる層が増えているのは嬉しいです^^
第10位「台湾でコーヒー豆を買うには」
【台北】台湾でコーヒー豆が買いたい!どこで買えるの?買い方は? | RIEのアジアンライフ
コーヒー好きの方のために書いた記事。
台北市内ではどんどんこういうこだわりの直焙煎カフェも増えてきていて、毎回試しに覗いておすすめを飲むのが楽しみです。
あ、コーヒー好きな方で、まだ台湾で初めて焙煎コーヒーを出した喫茶店に行ったことないって方はここも要チェックです!
第9位「台湾と日本のモール物価比較」
【台湾マーケティング】台湾のアマゾンPChomeと日本Amazonで物価を比較してみた | RIEのアジアンライフ
なかなか日本に帰れなくなってPChomeを利用する方も増えたのかも?
PChomeは発送も早いし、一度登録してしまえば、使いこなせるようになると本当に便利です!
第8位「你好我好おすすめ商品」
【台北:迪化街】青木由香さんの雑貨屋「你好我好(ニーハオウォーハオ)」のおすすめ商品ベスト3 | RIEのアジアンライフ
歴代いつも上位にあったこの記事がコロナで往来ができなかった今年でも、しっかりとランクインしてました。
你好は現在上の写真の一号店からお寺の近くの二号店にお引っ越しされているので、行かれる方は気をつけてね。
商品もたくさん増えてるので、新しい店舗でのオススメ記事も書かなきゃな!
第7位「(学生向け)居留証の取得方法」
【台湾で留学】居留証(ARC)取得!申請方法の解説 | RIEのアジアンライフ
この記事は留学時代に私が実際に行った、語学留学生が居留証を申請する方法をまとめた記事。
リライトを重ねてるので、より昔より読みやすくわかりやすくなっているかとは思います。
たくさんの留学生の役に立ってくれたなら嬉しいな。
第7位「台湾版メルカリの登録方法」
台湾版メルカリ「蝦皮拍賣(shopee)」の登録&販売手順! | RIEのアジアンライフ
蝦皮も台湾在住者には使えると便利なアプリの一つ。
最近お父さんに登録の仕方を教えたところ、まんまとハマって浪費してるらしい(笑)
いいものがたくさんあるので、ご利用は計画的に。
第6位「台湾の暦について」
台湾で使用されている3種類の暦(こよみ)について | RIEのアジアンライフ
こちらは台湾で使われている3種類のこよみを解説した記事。
日本とは違う暦の使い方なので、個人データを使う病院などでは戸惑うことも多々。
最低でも自分の誕生日くらいは中華民国暦で覚えておきたいものです。
第4位「世界一のチョコレート」
【台北:101】台北で買える世界一に輝いた台湾チョコレート「福灣巧克力 台北101直営店」 | RIEのアジアンライフ
世界一に輝いた福湾チョコレートの記事が4位にランクイン。
これはもしかしたら、役員さんがセクハラ問題で不祥事をおこしたからかも汗
ただ、商品を作っている方々に罪はありません!真面目に一生懸命作られている本当に高品質な美味しいチョコレートなので、これからも作り続けて、悪くなってしまった印象を払拭して欲しいですね。
また、ここのチョコレートカフェもおすすめです。
第3位「調味料や食材の中国語」
【台湾に住む】スーパーで買える調味料や食材の中国語を物価と共にご紹介 | RIEのアジアンライフ
中国語を学ぶ学生だけでなく、もしかしたらこのコロナで調味料など日本で買い揃えて持ってこられていた方々が買えなくて困っていたのかも。
そんな時に役立つ記事がこちら。
でも実は台湾では日本のものが多数輸入されているので、少し高くなってしまいますが、買える可能性が高いです。
そんな時、お店の方に尋ねるのに便利ですね。
第2位「お気に入りのヘア用品」
これも長く皆さんに見られている記事の一つ。
この記事を書いたときはまだリサーチを取り扱うサロンが台湾に来ていなかったのですが、今は台北の中山駅近くにサロンができ、私も通わせていただいています。(記事書来たいなと思ってるけどまだ書いてない汗)
第1位「台湾企業に就職する方」
台湾へ観光ビザでは入国できなくなってしまいました。
そのため、ワーホリビザや就労ビザで台湾に来たいという方が増えた1年だったのではないでしょうか?
そんな方々のお役に立てていたらこの記事も本望です。
ちなみに、こちらは逆の台湾でスタッフを雇う方法を解説した企業担当者向け記事になります。
2020年を振り返ってみて
2020年のランキング傾向は例年と見られている記事が明らかに違いました。
例年の傾向は、グルメ旅行者向けの記事や生活初心者の方向けの記事がメインだったのですが、2020年は比較的台湾在住の方々向けの記事が目立った印象です。
やはりここにもコロナの影響が出ていることを実感しました。
コロナ前とコロナ後と比較して大きくアクセスが減ったのもほとんどが旅行者の方々なので、ブログを見る層が少し変わったのかもしれません。
コロナが開けて台湾に来れるようになった時に、今まで通り旅行者の方に、さらに今回のような新しい層の方々にも使いやすい、わかりやすい記事を目指して書き続けていこうと思いました。
また、ブロガーとしてはどんな2020年だったかというと、台湾のお店から声をかけていただくことが多くなってきました。
サービス提供していただき代わりにご紹介する記事にはなるのですが、ただ、いくらPRであっても本当に思ったことしか書かないですし、嘘をつくことは100%ありません(誇張してよく書くことへのメリットがないので)ので、ご安心ください。
そのおかげで、情報収集の幅も広がったり、知らなかった良いサービスにたくさん出会えたり、視界が広がった年でもありました。
2021年はもっともっと遠くへ広く視界を広げていきたいなと思っています。
また、やっぱり一番大きいのは、保護犬のハルちゃんがうちに来てくれたことでしょうか。
毎月買った物まとめなど、ハルちゃん関連の記事やYouTubeが増え、親バカっぷりをTwitterやInstagramで炸裂しております笑
この記事を見ていただいているあなたは、どの記事が印象に残っている、好きなどありますか?
または、こんな記事も読みたい!なんて希望があれば、教えていただけると嬉しいです^^
それでは2021年もバリバリ記事書いていきますので、今後もお楽しみください!
以下でも情報発信を行なっています!よかったらフォローしてね★
Twitter:https://twitter.com/rieasianlife
Instagram:https://www.instagram.com/taiwanandasia1708/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCbQSRdrHFEe2UQ3-flctSfA