文化

台湾

【台湾の文化】干支の年に受ける台湾の厄払い「安太歲」を受けてきました。

ローカル文化や伝統にどっぷりハマっている台湾好きブロガーRie(@rieasianlife)です。 台湾は2023年1月22日に年が明け、この記事を公開している今日が新年(旧暦・農歴の1月1日)です。 2023年は卯(う・うさぎ)年、私は1...
台湾を知る

【台湾の文化】鬼に注意!夏のちょっと怖い伝統行事「中元節(中元普渡)」について

台湾文化に興味があり毎回のイベントごとはしっかり楽しんでるRie(@rieasianlife)です! 日本になくて、台湾にある宗教的イベントの一つ「中元節(中元普渡)」。 農歴7月15日に開催される、少しこわ〜いイベントです。 今回は、そん...
台湾を知る

【台湾を知る】2019年の中秋節商戦状況!デパ地下や街の様子をご紹介

季節の行事には参加しないとウズウズしちゃうお祭りブロガーRie(@rieasianlife)です! 2019年も中秋節がやってきました。今年の中秋節は「9月13日(金)」! この日の前1ヶ月ほどは百貨店やカフェなどは月餅の準備で大忙し! 今...
台湾の生活

【台湾コラム】2019年中秋節の月餅食べ比べ!今回は流行り店ではなく、伝統菓子を食べてみました。

中秋節快樂~!お祭り台湾ブロガーRie(@rieasianlife)です。 台湾の三大お祭りの一つ月を愛でて焼肉を食べて月餅を食べるという「中秋節」! 今年ももちろん月餅食べましたとも! この記事は、今回食べた月餅のレポート記事です! 台湾...
台湾を知る

【台湾の知識】中秋節って何するの?習慣や物語はある?「台湾の中秋節まとめ」

台湾在住6年目のブロガーRie(@rieasianlife)です。 2019年9月13日は中秋節で台湾の祝日。 今回は、日本にはない「中秋節」について、習慣や伝説などをまとめて見たいと思います。 タイミングよく台湾にくるといつもと違う風景...
文化・アート

【台北:新莊】地蔵庵の文武大眾爺が街中を練り歩く暗訪「新莊大拜拜」の様子

台湾のお寺大好きブロガーRie(@rieasianlife)です。 今回は先日、見学してきた台湾のお寺の祭事「新莊大拜拜」についてご紹介します! 新莊地藏庵について 新莊地藏庵は、新北市の新莊にあるお寺で、大眾廟、大眾爺廟とも呼ばれています...
台湾を知る

【台湾の歴史】台湾の地名は日本人によってつけられた!?地名の歴史を解説

台湾の歴史が大好きな台湾ブロガーRie(@rieasinalife)です。 今回は、いつもの食レポや体験レポではなく、台湾の歴史資料をまとめた記事です。 先日、ツイッターで呟いた高雄の地名についてのツイートがなんだかすごく拡散されて、興味関...
台湾の生活

台湾で使用されている3種類の暦(こよみ)について

日本のお正月は1月1日ですが、台湾のお正月(春節)は農暦の1月1日なので、2019年は2月5日です。(毎年変動します) 台湾では、西暦、農暦、台湾暦など複数のカレンダーを使い分けています。 今回は、その暦の使い分けと春節について解説していき...
台湾を知る

【台湾の祝日】10月10日は「雙十節国慶(中華民國國慶日)」

毎年の10月10日は中華民国では「國慶日(グオチンリー)」で祝日です。 國慶日とは、中華民国にとって、重要な日にあたります。 この日になると、いたるところに国旗が掲げられ、国家を挙げた盛大な式典が総督府と中正紀念堂で執り行われます。 この國...
台湾を知る

2018年「端午節」は台湾ちまき「粽子(ゾンズ)」を食べ比べ!

今年もやってきました農暦の5月5日の「端午節」 台湾では端午節のシーズンになると「粽子(チマキ)」を食べる風習があります。 風習について詳しくはこちらで紹介していますので、合わせてご覧ください。 【台湾】端午節の伝統習慣は?習慣と由来をまと...